OpenAIが開発したAIチャットサービス「ChatGPT」に、マイクロフォーサーズの未来について聞いてみました。
質問1、MFTの未来について
- マイクロフォーサーズの未来について教えて下さい
- 「マイクロフォーサーズは、ミラーレスカメラ市場において重要なプレイヤーの1つとして確立されています。マイクロフォーサーズは、高画質、高速オートフォーカス、小型軽量化、そしてレンズの豊富なラインナップなどの優れた特徴を持ち、多くのユーザーに支持されています。
将来的には、マイクロフォーサーズはより高度な機能を備えたミラーレスカメラを開発し、さらに優れた性能を提供することが期待されています。さらに、AIや自己学習の技術を活用し、カメラの操作をより簡単に、快適にする取り組みも進められることが予想されています。
また、マイクロフォーサーズは、ビデオ撮影においても高い評価を受けており、将来的にはより高度なビデオ機能を備えたカメラを開発することも期待されています。
しかしながら、競合が激化する中で、マイクロフォーサーズは今後も、他社に勝る優れた機能を提供することが求められます。さらに、新しい技術の導入や顧客ニーズに合わせた製品開発など、市場環境の変化に柔軟に対応することが重要になるでしょう」
質問2、PEN-F Mark IIについて
- OMデジタルソリューションズは、PEN-Fの後継機種「PEN-F Mark II」を発売すべきでしょうか
- 「私たちは、OMデジタルソリューションズがマイクロフォーサーズカメラのPEN-F後継機種「PEN-F Mark II」を発売すべきかどうかについて、明確な見解を持つことはできません。製品の開発や販売は多くの要素に依存しており、市場ニーズ、競合製品、技術革新など、さまざまな要因が考慮される必要があります。
ただし、PEN-Fはマイクロフォーサーズシリーズの中でも高い人気を誇るカメラの1つであり、多くのファンが存在することは確かです。そのため、OMデジタルソリューションズがPEN-Fの後継機種を発売することで、マイクロフォーサーズのファン層の拡大や、既存ユーザーからの支持を得ることが期待できるかもしれません。
ただし、市場の競争が激化している中で、OMデジタルソリューションズは他社のカメラとの差別化や、新しいテクノロジーの導入など、さまざまな要素を考慮して、製品開発を進める必要があるでしょう」
質問3、OM-5のUSB-C不採用について
- OM-5がUSB-Cを採用しなかったことについて、どう思いますか
- 「OM-5は、USB Type-Cポートを採用していないため、現在主流となっているUSB Type-Cケーブルを利用できない点が、一部のユーザーから不満の声を呼んでいます。
USB Type-Cは、高速充電や高速データ転送が可能なうえ、汎用性が高く、様々なデバイスで利用されているため、OM-5にも採用されていれば、より使い勝手が向上すると考えるユーザーも多いでしょう。
ただし、OM-5が採用しているUSB Type-Bポートでも、一般的なUSBケーブルで充電やデータ転送が可能であり、USB Type-Cを採用しなかった理由は、コストやデザインの制約など、様々な要因があるかもしれません。
結局は、OM-5の利用者にとっては、USB Type-Cを採用しているかどうかよりも、カメラ自体の性能や機能、操作性などが重要な要素となります」
質問4、GM1の後継機種について
- パナソニックは、マイクロフォーサーズの超小型カメラ「GM1」の後継機種を発売すべきでしょうか
- 「パナソニックがマイクロフォーサーズの超小型カメラ「GM1」の後継機種を発売すべきかどうかは、市場ニーズや競合状況などによって異なります。ただ、GM1は発売当時、コンパクトかつ高性能なミラーレスカメラとして人気を博し、今でも多くのファンが存在しています。
そのため、GM1の後継機種が発売されると、ファン層の拡大や、既存ユーザーからの支持を得ることが期待できます。さらに、マイクロフォーサーズ市場では、よりコンパクトでポータブルなカメラの需要が高まっており、GM1の後継機種が発売されることで、市場のニーズに応えることができるかもしれません。
ただし、今後のカメラ市場においては、スマートフォンのカメラ性能の向上や、ミラーレスカメラ市場における競合激化など、様々な課題が存在しています。そのため、パナソニックがGM1の後継機種を発売する場合には、最新のテクノロジーの導入や、競合他社との差別化など、多くの要素を考慮する必要があるでしょう」
質問5、SSWF機能について
- パナソニックは、なぜSSWF機能の搭載をやめてしまったのでしょうか
- 「パナソニックがマイクロフォーサーズカメラの一部機種からSSWF (Super Sonic Wave Filter) 機能を除外した理由は、正式な発表はされていませんが、いくつかの要因が考えられます。
一つの理由としては、SSWF機能を除外することで、カメラの生産コストを抑えることができるということが挙げられます。SSWF機能は、レンズの交換時にセンサー上に付着した塵やゴミを除去するためのメカニズムを備えており、そのためには特別な部品や工程が必要となります。このため、SSWF機能を搭載することで、カメラの価格を上げざるを得ない場合があります。
また、別の理由としては、SSWF機能を除外することで、カメラのボディサイズを小さく軽量化することができるということが挙げられます。SSWF機能には、駆動用のモーターやセンサー、電子回路などが必要で、それらがカメラボディに取り付けられるため、ボディの大きさや重さを増すことになります。
以上のような理由から、パナソニックは一部機種からSSWF機能を除外したと考えられますが、カメラユーザーにとっては、センサーの汚れや塵などが気になる場合があるため、SSWF機能を搭載したモデルの需要も依然としてあると考えられます」
質問6、パナソニックの本気度
- パナソニックは、ライカLマウントとマイクロフォーサーズマウントの両方に注力すると宣言しています
- 「パナソニックは、ライカLマウントとマイクロフォーサーズマウントの両方にカメラやレンズを投入してきた実績があります。また、同社はマイクロフォーサーズマウントを立ち上げたパイオニアの一社であり、同マウントの重要性を認識しています。
ただし、最近ではパナソニックがライカLマウントに注力している傾向が見られます。例えば、同社が開発したフルサイズミラーレスカメラ「LUMIX Sシリーズ」はライカLマウントを採用しています。また、マイクロフォーサーズマウント用の新しいレンズの発表が少なくなっていることも注目されています。
パナソニックが完全にマイクロフォーサーズマウントから手を引くことは考えにくく、今後も同マウントに対するサポートは継続されるでしょう。企業としては自社の資源を効率的に活用し、収益性の高い製品を開発・販売することが求められます。
もしも市場ニーズが変化し、開発リソースを別の方向にシフトする必要があった場合、企業はそのような判断を迅速かつ正確に行わなければなりません。長期的な視点を持って、顧客との信頼関係を築くことが大切だとされています」
質問7、シグマのMFTカメラについて
- シグマがマイクロフォーサーズマウントのカメラを発売しない理由を教えてください
- 「シグマがマイクロフォーサーズマウントのカメラを発売しない正確な理由については公式発表はありませんが、シグマがLマウントを採用していること、またOMデジタルソリューションズやパナソニックがマイクロフォーサーズマウントのカメラを開発していることなどが理由として考えられます。
また、シグマは最近でもSigma fpやSigma fp Lといったカメラを発売しており、自社開発のLマウントレンズも豊富に用意しているため、マイクロフォーサーズマウントに注力する必要性がないと判断した可能性もあります」
質問8、OM-1 Ver.2.0について
- デジタル一眼カメラ「 OM SYSTEM OM-1」のファームウェアVer.2.0でどんな新機能が搭載されると思いますか
- 「私たちは、デジタル一眼カメラ「OM SYSTEM
OM-1」が実際にファームウェアVer.2.0をリリースするかどうか、またそれがどのような新機能を持つのかを予測することはできません。ただし、可能性としては、新しいAFアルゴリズム、カスタム設定の保存、画像処理エンジンのアップデート、新しいフォーカスモードの追加、およびビデオ機能の強化などが含まれるかもしれません。ただし、これらの予測はあくまでも推測であり、OMデジタルソリューションズがファームウェアの具体的な内容を公式に発表するまで、確証はありません」
使ってみた感想
最後の3つは「ライカLマウント」や「OM SYSTEM OM-1」のことを知らなかったので、会話による説明が大変でした。特にOM-1は、そんなものは存在しないの一点張りで、昨年日本カメラ財団が2022年の「日本の歴史的カメラ」に選定されたことを伝えるとやっと理解してくれました。
どうやらChatGPTは、2021年9月迄のインターネット上の情報を元に会話をスタートする。誤りがあればその点を指摘しながら会話を続けると、修正しながら上記の回答に辿り着く事ができる様子。ChatGPTは会話の中で学習して、中立かつ模範的な回答をする。
これらの質問と回答は単なる入り口であり、質問者が専門家であればあるほど議論を続けていくことで、より正解に近い回答にたどり着くことができるのかもしれません。同じ質問でもっと回答が欲しいときは、更新ボタンをタップすると追加の回答をもらえます。また、英語で聞いた場合と日本語で聞いた場合でもインターネット上の文化が異なるため、おすすめが変わることがあります。
すこし長文になったケースについては、以下に転載しました。
最後は時間切れで終了となりました。GPT4では各ユーザーに割り当てられる記憶容量が8倍、回答精度も大幅に向上する予定とのことです。
更新履歴
- 5/2、リンクの修正