うっかりSH1やSH2で連写したあとに複数の画像を選択消去したいときに使えます。
1. 画像を複数選択して消去
注意事項
- 手順3の操作で複数画像の選択解除もできる
- インデックス再生の画面下中央にあるタブをタッチして「レ点On」にすると、タッチ操作で複数選択できます
2. 複数の画像をプロテクトして全コマ消去
- 再生ボタンを押す
- リアダイヤル左でインデックス表示にする
- AELボタンを押しながらフロントダイヤルを回す(画像右下に鍵マークが付く)
- MENU/再生/1/全コマ消去を選んでOK
- (任意)撮影終了後にMENU/再生/1/全コマ一括解除/全プロテクト解除
スパナ/1/ カード初期化は プロテクトした画像も消えるので注意 |
注意事項
- 手順3の操作で複数画像のプロテクト解除もできる
- 手順5はPCにコピーした後に削除できないなどのトラブルを避ける
- インデックス再生の画面下中央にあるタブをタッチして「[レ]On」にすると、タッチ操作で複数選択後にAELボタンまたは鍵アイコンのタップで複数プロテクトできる
- タッチ操作の複数選択後のプロテクト解除は未対応(Ver.1.2で確認)
(おまけ)最高のショットに5つ星をつける
- 再生ボタンを押す
- 画像右上に鍵マークがある場合はAELボタンを押して一旦外す
- ISOボタンを押しながらフロントダイヤル左で星−、右で星+にできる
- 画像左上に5つ星☆☆☆☆☆が輝きます!
注意事項
- レーティング機能の複数選択およびISOボタン+フロントダイヤルは未対応(Ver.1.2で確認)
関連記事
野鳥撮影:OM-D E-M1 Mark IIのデータ整理術