昨年末から折りたたみ自転車が欲しくてずっと迷ってましたが、本日ついに購入しました。KHSの定番F-20R!ではなくて、弟分のF-20RGです。折りたたみ自転車の人気ブランドといえば、一般的には折りたたみのしやすさではDAHON、走りはKHSと言われています。このF-20RGは、20×1.5というあぜ道OKな太めのタイヤを採用しつつ451対応フレームという将来的にカスタマイズ可能な点が気に入りました。
純正オプション品は、輪行バッグ(型番:601-757)、Q2ワンタッチ式ペダル(825-100)、フォールディングマグネットセット(800-144)と補助センタースタンド(F-20RG用)をセットで頼みました。(取り付けもあるので購入したショップで注文するのが手っ取り早い)フロントバッグは、家族と共用できるように愛用中のリクセンカウル製にする予定です。
11T化した電チャリと比較してフロントギア39Tの時のトップスピードは遜色なし。 平坦な道で軽く漕いで25km前後。激坂は電チャリ有利だが、11.8kgと軽いので持ち運びしやすい。フロントギア52Tは完全にスポーツモードで、体を鍛えれば28〜30kmで巡航できそう。
街乗りはフロントギア39T、リア11Tのままで走ることが多い。スポーツ自転車なので、サドルは固い。ハンドル側に重心を寄せてお尻を浮かせて乗る感じ。フロントギア52T、リア11Tの状態でフロントギア39Tにするとチェーンが切り替わりにくい。(調整要?)
純正オプション品
頻繁に折りたたむ人は、補助センタースタンドは必須。フォールディングマグネットセットとQ2ワンタッチ式ペダルはあると便利でお気に入り。輪行バッグはまだ未使用で必要になったときに買えば良かった。
タイヤの空気圧を指定の100PSIまで入れてスタート。が、25km地点で足が限界に。長距離走行のコツとしては、ギアを1〜2段軽くして回転数を上げる必要がある。また、坂道はフロントギヤを39Tにして軽いギアで回転数を上げると面白いように楽に登れる。息が上がるくらい頑張ると体力の回復に時間がかかるため、常に無理をしないようにギアチェンジすることが重要。
サイクリングコースは信号が無く、平地の最高速度は37km/hまで出す事ができた。サイクルメーターのアベレージは20km。大変楽しかったので、仏式対応のエアゲージ付きフロアポンプや携帯リュックを購入。遠出した現地をGM1Sで写真を撮ったり、お土産を買って携帯リュックで家に持ち帰るのがチョ~楽しい。
何度も借りるのは申し訳ないので、OGK REGAS2ヘルメットとEXG-4グローブを購入。また、保険として携帯ポンプ、替えチューブ、PTLタイヤレバー、TOPEAKのサドルバッグを購入した。EXG-4グローブは最初はキツくて失敗したかと思ったが、洗濯すると伸びる。また、親指付け根の部分が顔の汗を拭ける素材になっているのが便利。
重量7.6kgのロードバイクを試乗させてもらったが、あれは反則だ。同じ体力で常に5kmは速く走れる。細いタイヤは路面に気を使う機会は増えるが、速度向上は魅力的でF-20RGの451化というのはアリな気がする。
主な仕様
Frame | Reynolds500 クロモリ, ソフトテール、コラムセット台座 |
---|---|
Fork | クロモリ 451対応 |
Derailleur | (F)microSHIFT FD-R729F(R)シマノSORA RD-3500SS |
Casset | シマノHG-31 11-25T 9speed |
Crank | Drive Line DX-130 52/39T |
Brake | TEKTRO R312 |
Tire | Q2 20X1.5(406) |
純正オプション品は、輪行バッグ(型番:601-757)、Q2ワンタッチ式ペダル(825-100)、フォールディングマグネットセット(800-144)と補助センタースタンド(F-20RG用)をセットで頼みました。(取り付けもあるので購入したショップで注文するのが手っ取り早い)フロントバッグは、家族と共用できるように愛用中のリクセンカウル製にする予定です。
Q2ワンタッチ式ペダル |
1ヶ月後
走り11T化した電チャリと比較してフロントギア39Tの時のトップスピードは遜色なし。 平坦な道で軽く漕いで25km前後。激坂は電チャリ有利だが、11.8kgと軽いので持ち運びしやすい。フロントギア52Tは完全にスポーツモードで、体を鍛えれば28〜30kmで巡航できそう。
街乗りはフロントギア39T、リア11Tのままで走ることが多い。スポーツ自転車なので、サドルは固い。ハンドル側に重心を寄せてお尻を浮かせて乗る感じ。フロントギア52T、リア11Tの状態でフロントギア39Tにするとチェーンが切り替わりにくい。(調整要?)
純正オプション品
頻繁に折りたたむ人は、補助センタースタンドは必須。フォールディングマグネットセットとQ2ワンタッチ式ペダルはあると便利でお気に入り。輪行バッグはまだ未使用で必要になったときに買えば良かった。
フォールディングマグネット(フロント部) |
3ヶ月後
最終的にフロントギア52T固定で、リアのギアだけを変えるようになる。バランスを崩しやすかったダンシング(立ち漕ぎ)が出来るようになり、ギアを変える機会が減ってきた。急坂を降りずに登れた時の達成感が気持ち良い。サイドミラーはZefalの「スパイミラー」 |
9ヶ月後
タイヤのバルブが仏式なので、英式に対応させるフレンチ変換アダプター(仏→英式)を購入。3週間が経過したが、勝手に空気が抜けるなどのトラブルは今のところなし。15ヶ月後
50kmのサイクリングコースに挑戦タイヤの空気圧を指定の100PSIまで入れてスタート。が、25km地点で足が限界に。長距離走行のコツとしては、ギアを1〜2段軽くして回転数を上げる必要がある。また、坂道はフロントギヤを39Tにして軽いギアで回転数を上げると面白いように楽に登れる。息が上がるくらい頑張ると体力の回復に時間がかかるため、常に無理をしないようにギアチェンジすることが重要。
サイクリングコースは信号が無く、平地の最高速度は37km/hまで出す事ができた。サイクルメーターのアベレージは20km。大変楽しかったので、仏式対応のエアゲージ付きフロアポンプや携帯リュックを購入。遠出した現地をGM1Sで写真を撮ったり、お土産を買って携帯リュックで家に持ち帰るのがチョ~楽しい。
海は広いな大きいな |
16ヶ月後
80kmのツーリングに挑戦 x 2回何度も借りるのは申し訳ないので、OGK REGAS2ヘルメットとEXG-4グローブを購入。また、保険として携帯ポンプ、替えチューブ、PTLタイヤレバー、TOPEAKのサドルバッグを購入した。EXG-4グローブは最初はキツくて失敗したかと思ったが、洗濯すると伸びる。また、親指付け根の部分が顔の汗を拭ける素材になっているのが便利。
重量7.6kgのロードバイクを試乗させてもらったが、あれは反則だ。同じ体力で常に5kmは速く走れる。細いタイヤは路面に気を使う機会は増えるが、速度向上は魅力的でF-20RGの451化というのはアリな気がする。
関連記事
自転車
自転車関連記事の一覧