2016年4月16日土曜日

パナソニックの最軽量デジタル一眼カメラ、DMC-GM1S購入

遅まきながらパナソニックのヒット商品、DMC-GM1Sを購入しました。
 

主な仕様

   :進化
   
GM1と同じ
後継機:GM5
  • 有効画素数1600万画素 4/3型 Live MOS センサー 新設計でDRを向上
  • 画像処理ヴィーナスエンジン2014
  • 防滴処理:なし
  • 手ぶれ補正:なし 
  • ファインダー:なし
  • 液  晶:3.0型静電タッチパネル液晶 約104万ドット
  • シャッター1/16,000〜60秒
  • 連  写AF追従5コマ/秒
  • 動  画フルHD/60i, 30p, 24p
  • 記録媒体SDカードx1スロット
  • 電  源7.2V 680mAh
  • 外形寸法98.5 x 54.9 x 30.4mm
  • 重  量201g(バッテリー、SDカード含む)


基本情報

      • 製品名:デジタル一眼カメラ DMC-GM1S
      • 希望小売価格:オープン価格、初値73,869円
      • 発売日:2014年11月13日(木)
      • Amazonで商品を見る

       

      GMシリーズのテレビCMは、日常の写真撮影を楽しむことを目指した。スペックやハードウエアの説明は一切なく、CMの最後にPanasonicのメーカーロゴが表示されないと当時話題になりました。


      綾瀬はるかさん出演CM(福島県会津地方で撮影)



      外観

      GMシリーズは、発売前からずっと気になるカメラでした。ただ、PEN Liteシリーズ同様に販売ペースが早いので、次々と新製品が出るイメージがあって購入する機会を逸していました。
      それが今、ボディ単体の中古相場は、1万5千円〜2万円です。EVF付きの後継機DMC-GM5に乗り換える人が多いようですが、初志貫徹で敢えてGM1Sを購入しました。とてもコンパクトなので、ほぼ毎日レンズ交換式カメラを携帯できるようになりました。

      DMC-GM1S + M.ZUIKO 17mm F1.8




      シャッター音は2が好み

      GM1Sのシャッター音は、驚いたことにカスタマイズ可能です。音量と音色を調整する事ができます。スパナメニューの「電子音」で変更することができます。今は音量小、音色2を好んで使用しています。シャッター音を聞くために撮影したくなるカメラは初めてです。1/500sまでは電子先幕シャッター(オリンパスの低振動モード0秒)、それ以上は電子シャッターが動作する仕様なので、カメラメニューの 「シャッター方式」は AUTO がお勧めです。




      スーパーコンパネは何処に?

      オリンパス機でお馴染み、カメラの設定を素早くチェックできる「スーパーコンパネ」。これがGMシリーズで使えるようになったのはDMC-GM5から。残念なことにGM1Sには搭載されていません。GM1S購入後にこの事実を知って泣きそうになりましたが、背面を眺めていると「削除」ボタンの上に「Q.MENU」の文字が。

      もしかして?と押すと、カメラの設定をクイックに確認・変更することができました。まさか最初に「ゴミ箱」ボタンを押すとはね・・。ちなみにこのQ.MENUは、スパナCメニューの「Q.MENU」でカスタムを選ぶと、マニアックにチューニング可能です。





      ファインダーは必須?

      アクセサリーを装着できるように、ジャンク状態だったOM10のホットシューをGM1Sに移植しました。ファインダーでの撮影時に煩くならないように、Fn1にはスパナCメニューの「Fnボタン設定」でモノクロライブビューを割り当てました。PEN E-P5のように、液晶モニターON/OFFをFn1に割り当てることができればもっと良かったんだけど。



      おなじみの省電力設定

      スパナメニューの「モニター輝度」は、当然のごとく3を選択。その他、
      • 「エコモード」のモニター自動OFFは1分
      • スリープモードはすぐに復帰できるようにOFF
      • 撮影後に画像を自動表示するスパナCメニューの「オートレビュー」もOFF
      人さし指で電源をON/OFFできるのは良いですね。念の為の予備バッテリーは、ロワ・ジャパンのDMW-BLH7互換バッテリーを注文しました。


      その他、カメラメニューの「拡張ISO感度」、「ISO感度上限設定」、動画メニューの「記録方式」、再生メニューの「消去確認画面」などをデフォルトから変更しました。基本設定のカスタマイズが落ち着いたので、これから何気ない日常をたくさん撮影したいと思います😆